MENU
カテゴリー

【ミステリの女王】アガサ・クリスティ


別名義:メアリ・ウェストマコット
    アガサ・クリスティ・マローワン

ハリーポッターシリーズに出版数のギネス記録更新されたが、それまではギネス認定記録2つ持ちだった。
さすがディテクションクラブ4代目会長を歴任した女王さま。


生涯

家族から教育を受けて成長。ハイティーンのころから、隣家の小説家イーデン・フィルポッツによる指導のもと小説を執筆する。
第一次世界大戦の看護師助手を経て、『スタイルズ荘の怪事件』により推理小説家デビュー。『アクロイド殺し』のトリックについて論争発生、一躍、時の人に。
失踪や再婚を経験しながら、創作活動を継続した。
1976年、風邪をこじらせて療養先で死去。




ミステリの女王 アガサ・クリスティ

小説や戯曲など、生前に発表された総作品数は250作に迫り、その9割近くは推理ジャンル
非常に多作。死後に発見された原稿なども出版されている。日本にも早川書房に彼女の名を冠したレーベルや推理ジャンル文学賞が存在する。

『アクロイド殺し』発表年は母の死と夫婦不仲がトリガーとなり、失踪事件にまで至ったことがある。(11日後に発見された。)

マロ―ワン氏との再婚後には安定して創作活動を続け、やがて現在の地位を確立する。
推理小説家の交流を目的として英国で設立されたディテクションクラブの4代目会長(1957~1958)を務めた。




推理ジャンルの著作物

エルキュール・ポアロ シリーズ

『スタイルズ荘の怪事件』(1920年)
長編作品
原題:『The Mysterious Affair at Styles』

『ゴルフ場殺人事件』(1923年)
長編作品
原題:『The Murder on the Links』

『〈西部の星〉盗難事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Adventure of the Western Star』

『マースドン荘の悲劇』(1923年)
短編作品
原題:『The Tragedy at Marsdon Manor』

『安アパート事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Adventure of the Cheap Flat』

『狩人荘の怪事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Mystery of the Hunters Lodge』

『百万ドル債券盗難事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Million Dollar Bond Robbery』

『エジプト墳墓の謎』(1923年)
短編作品
原題:『The Adventure of the Egyptian Tomb』

『グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Jewel Robbery at the Grand Metropolitan』

『首相誘拐事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Kidnapped Prime Minister』

『ミスタ・ダヴンハイムの失踪』(1923年)
短編作品
原題:『Disappearance of Mr. Davenheim』

『イタリア貴族殺害事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Adventure of the Italian Nobleman』

『謎の遺言書』(1923年)
短編作品
原題:『The Case of the Missing Will』

『ヴェールをかけた女』(1923年)
短編作品
原題:『The Veiled Lady』

『消えた廃坑』(1923年)
短編作品
原題:『The Lost Mine』

『チョコレートの箱』(1923年)
短編作品
原題:『The Chocolate Box』

『戦勝記念舞踏会事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Affair at the Victory Ball』

『潜水艦の設計図』(1923年)
短編作品
原題:『The Submarine Plans』

『クラブのキング』(1923年)
短編作品
原題:『The King of Clubs』

『マーケット・ベイジングの怪事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Market Basing Mystery』

『二重の手がかり』(1923年)
短編作品
原題:『The Double Clue』

『呪われた相続人』(1923年)
短編作品
原題:『The Lemesurier Inheritance』

『コーンウォールの毒殺事件』(1923年)
短編作品
原題:『The Cornish Mystery』

『プリマス行き急行列車』(1923年)
短編作品
原題:『The Plymouth Express』

『料理人の失踪』(1923年)
短編作品
原題:『The Adventure of the Clapham Cook』

『アクロイド殺し』(1926年)
長編作品、戯曲(→『アリバイ』)
原題:『The Murder of Roger Ackroyd』

『ビッグ4』(1927年)
長編作品
原題:『The Big Four』

『謎の盗難事件』(1927年)
短編作品
原題:『The Incredible Theft』

『青列車の秘密』(1928年)
長編作品
原題:『The Mystery of the Blue Train』

『ジョニー・ウェイバリーの冒険』(1928年)
短編作品
原題:『The Adventure of Jonnie Waverly』

『二重の罪』(1928年)
短編作品
原題:『Double Sin』

『スズメ蜂の巣』(1928年)
短編作品
原題:『Wasps’ Nest』

『四階のフラット』(1929年)
短編作品
原題:『The Third-Floor Flat』

『死人の鏡』(1931年)
短編作品
原題:『Dead Man’s Mirror』

『邪悪の家』(1932年)
長編作品、戯曲
原題:『Peril at End House』

『バグダッドの大櫃おおびつの謎』(1932年)
短編作品
原題:『The Mistery of the Bagdad Chest』

『二度目のゴング』(1932年)
短編作品
原題:『The Second Gong』

『エッジウェア卿の死』(1933年)
長編作品
原題:『Lord Edgware Dies』etc.

『オリエント急行殺人事件』(1934年)
長編作品
原題:『Murder on the Orient Express』

『三幕の殺人』(1935年)
長編作品
原題:『Three Act Tragedy』etc.

『雲をつかむ死』(1935年)
長編作品
原題:『Death in the Clouds』etc.

『How Does Your Garden Grow?』(1935年)
短編作品
原題:『あなたの庭はどんな庭?』

『ABC殺人事件』(1936年)
長編作品
原題:『The ABC Murder』

『メソポタミヤの殺人』(1936年)
長編作品
原題:『Murder in Mesopotamia』

『ひらいたトランプ』(1936年)
長編作品
原題:『Cards on the Table』

『厩舎街の殺人』(1936年)
短編作品
原題:『Murder in the Mews』

『砂に描かれた三角形』(1936年)
短編作品
原題:『Triangle at Rhodes』

『船上の怪事件』(1936年)
短編作品
原題:『Problem at Sea』

『もの言えぬ証人』(1937年)
長編作品、戯曲
(原型→犬のボール – The Incident of the Dog’s Ball)
原題:『Dumb Witness』

『ナイルに死す』(1937年)
長編作品
原題:『Death on the Nile』

『黄色いアイリス』(1937年)
短編作品
原題:『Yellow Iris』

『死との約束』(1938年)
長編作品、戯曲
原題:『Appointment with Death』

『ポアロのクリスマス』(1938年)
長編作品
原題:『Hercule Poirot’s Christmas』etc.

『ネメアのライオン』(1939年)
短編作品
原題:『The Nemean Lion』

『レルネーのヒドラ』(1939年)
短編作品
原題:『The Learnean Hydra』

『アルカディアの鹿』(1940年)
短編作品
原題:『The Arcadian Deer』

『エルマントスのイノシシ』(1940年)
短編作品
原題:『The Erymanthian Boar』

『アウゲイアス王の大牛舎』(1940年)
短編作品
原題:『The Augean Stables』

『ステュムパロスの鳥』(1940年)
短編作品
原題:『The Stymphalean Birds』

『クレタ島の雄牛』(1940年)
短編作品
原題:『The Cretan Bull』

『ディオメーデスの馬』(1940年)
短編作品
原題:『The Horses of Diomedes』

『ヒッポリュテの帯』(1940年)
短編作品
原題:『The Girdle of Hyppolita』

『ゲリュオンの牛たち』(1940年)
短編作品
原題:『The Flock of Geryon』

『へスぺリスたちのリンゴ』(1940年)
短編作品
原題:『The Apples of Hesperides』

『ケルベロスの捕獲』(1940年)
短編作品
原題:『The Capture of Cerberus』

『杉の柩』(1940年)
長編作品
原題:『Sad Cypress』

『愛国殺人』(1940年)
長編作品
原題:『One, Two, Buckle My Shoe』

『白昼の悪魔』(1941年)
長編作品
原題:『Evil under the Sun』

『5匹の子豚』(1943年)
長編作品、戯曲
原題:『Five Little Pigs』etc.

『ポアロとレガッタ』(1943年)
短編作品
原題:『Poirot and the Regatta Mystery』

『ホロー荘の殺人』(1946年)
長編作品、戯曲(☆ポアロは戯曲未登場)
原題:『The Hollow』

『満潮に乗って』(1948年)
長編作品
原題:『Taken at the Flood』

『マギンティ夫人は死んだ』(1952年)
長編作品
原題:『Mrs. McGinty’s Dead』

『葬儀を終えて』(1953年)
長編作品
原題:『After the Funeral』etc.

『ヒッコリー・ロードの殺人』(1955年)
長編作品
原題:『Hickory Dickory Dock』

『死者のあやまち』(1956年)
長編作品
原題:『Dead Man’s Folly』

『鳩の中の猫』(1959年)
長編作品
原題:『Cat Among the Pigeons』

『複数の時計』(1963年)
長編作品
原題:『The Clocks』

『第三の女』(1966年)
長編作品
原題:『Third Girl』

『ハロウィーン・パーティ』(1969年)
長編作品
原題:『Hallowe’en Party』

『象は忘れない』(1972年)
長編作品
原題:『Elephants Can Remember』

『カーテン』(1975年)
長編作品
原題:『Curtain : Poirot’s Last Case』


以上、33作の長編・54作の短編・3作の戯曲の探偵役は エルキュール・ポアロ である。



バトル警視 シリーズ

『チムニーズ館の秘密』(1925年)
長編作品、戯曲
原題:『The Secret of Chimneys』

『7つの時計』(1929年)
長編作品
原題:『The Seven Dials Mystery』

『ひらいたトランプ』(1936年)
長編作品、戯曲 ☆ポアロと競演
原題:『Cards on the Table』

『殺人は容易だ』(1939年)
長編作品、戯曲
原題:『Murder is Easy』など

『ゼロ時間へ』(1944年)
長編作品、戯曲
原題:『Towards Zero』


以上、5作の長編の探偵役は バトル警視 である。





Ms.マープル シリーズ

『火曜クラブ』(1927年)
短編作品
原題:『The Tuesday Night Club』

『二重の罪』(1928年)
短編作品
原題:『Double Sin』

『牧師館の殺人』(1930年) 
長編作品、戯曲
原題:『The Murder at the Vicarage』

『アスタルテの祠』(1928年)
短編作品
原題:『The Idol House of Astarte』

『金塊事件』(1928年)
短編作品
原題:『Ingots of Gold』

『舗道の血痕』(1928年)
短編作品
原題:『The Bloodstained Pavement』

『動機対機会』(1928年)
短編作品
原題:『Motive v. Opportunity』

『聖ペテロの指のあと』(1928年)
短編作品
原題:『The Thumb Mark of St.Peter』

『青いゼラニウム』(1929年)
短編作品
原題:『The Blue Geranium』

『二人の老嬢』(1930年)
短編作品
原題:『The Companion』

『四人の容疑者』(1930年)
短編作品
原題:『The Four Suspects』

『クリスマスの悲劇』(1930年)
短編作品
原題:『A Christmas Tragedy』

『毒草』(1930年)
短編作品
原題:『The Herb of Death』

『バンガロー事件』(1930年)
短編作品
原題:『The Affair at the Bungalow』

『溺死』(1931年月)
短編作品
原題:『Death by Drowning』

『ミス・マープルの思い出』(1935年)
短編作品
原題:『Miss Marple Tells a Story』

『管理人事件』(1941年月)
短編作品
原題:『The Case of the Caretaker』

『書斎の死体』(1942年)
長編作品
原題:『The body in the Library』

『昔ながらの殺人事件』(1942年月)
短編作品
原題:『Tape-Measure Murder』

『申し分のないメイド』(1942年月)
短編作品
原題:『The Case of the Perfect Maid』

『動く指』(1943年)
長編作品
原題:『The Moving Finger』

『奇妙な冗談』(1944年月)
短編作品
原題:『Strange Jest』

『予告殺人』(1950年)
長編作品、戯曲
原題:『A Murder is Announced』

『魔術の殺人』(1952年)
長編作品
原題:『They Do It with Mirrors』

『ポケットにライ麦を』(1953年)
長編作品
原題:『A Pocket Full of Rye』

『教会で死んだ男』(1954年月)
短編作品
原題:『Sanctuary』

『パディントン発4時50分』(1957年)
長編作品
原題:『4.50 from Paddington』

『グリーンショウ氏の阿房宮』(1960年)
短編作品
原題:『Greenshaw’s Folly』

『鏡は横にひび割れて』(1962年)
長編作品
原題:『The Mirror Crack’d from Side to Side』

『カリブ海の秘密』(1964年)
長編作品
原題:『A Caribbean Mystery』

『バートラム・ホテルにて』(1965年)
長編作品
原題:『At Bertram’s Hotel』

『復讐の女神』(1971年)
長編作品
原題:『Namesis』

『スリーピング・マーダー』(1976年)
長編作品
原題:『Sleeping Murder』


以上、12作の長編・20作の短編の探偵役は Ms.ジェーン・マープル である。





トミー&タペンス(ベレズフォード夫妻) シリーズ

『秘密機関』(1922年月)
長編作品
原題:『The Secret Adversary』

『NかMか』(1941年月)
長編作品
原題:『N or M?』

『親指のうずき』(1968年月)
長編作品
原題:『By the Prickin of my Thumbs』

『運命の裏木戸』(1973年月)
長編作品
原題:『Postern of Fate』

『おしどり探偵』(1929年月)
短編集
原題:『Partners in Crime』


以上、4作の長編・15作の短編の探偵役は トミー&タペンス(ベレズフォード夫妻) である。





パーカー・パイン シリーズ

『パーカー・パイン登場』(1934年)
短編集
原題:『Parker Pyne Investigates』

『レガッタ・デーの事件』(1939年)
短編作品
原題:『The Regatta Mystery』

『ポリエンサ海岸の事件』(1936年)
短編作品
原題:『Problem at Pollensa Bay』


以上、14作の短編の探偵役は パーカー・パイン である。





ハーリ・クィン シリーズ

『謎のクィン氏』(1930年)
短編集
原題:『The Mysterious Mr Quin』

『愛の探偵たち』(1926年)
短編作品
原題:『The Love Detectives』

『クィン氏のティー・セット』(1971年)
短編作品
原題:『The Harlequin Tea Set』


以上、14作の短編の探偵役は ハーリ・クィン氏 である。





ノンシリーズ

『茶色の服の男』(1924年)
長編作品、レイス大佐初登場
原題:『The Man in the Brown Suit』






『シタフォードの秘密』(1931年)
長編作品
原題:『The Sittaford Mystery』
   『The Murder at Hazelmoor』





『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?』(1934年)
長編作品
原題:『Why Didn’t They Ask Evans?』
   『The Boomerang Clue』





『そして誰もいなくなった』(1939年)
長編作品、戯曲
原題:『Ten Little Niggers』
   『And Then There Were None』
   『Ten Little Indians』





『死が最後にやってくる』(1945年)
長編作品
原題:『Death Comes as the End』





『忘れられぬ死』(1945年)
長編作品
原題:『Sparkling Cyanide』
   『Remembered Death』





『ねじれた家』(1949年)
長編作品
原題:『Crooked House』





『バグダッドの秘密』(1951年)
長編作品
原題:『They Came to Baghdad』






『死への旅』(1953年)
長編作品
原題:『Destination Unknown』
   『So Many Steps to Death』






『無実はさいなむ』(1958年)
長編作品
原題:『Ordeal by Innocence』






『蒼ざめた馬』(1961年)
長編作品
原題:『The Pale Horse』





『終わりなき夜に生れつく』(1967年)
長編作品
原題:『Endless Night』





『フランクフルトへの乗客』(1971年)
長編作品
原題:『Passenger to Frankfurt』





『検察側の証人』(1925年、1953年)
短編作品、戯曲 (映画)
原題:『The Witness for the Prosecution』





『リスタデール卿の謎』(1934年)
短編集
原題:『The Listerdale mystery』





『愛の探偵たち』(1950年)
短編集
他の収録作には、マープル、ポアロ、クィンが登場

 『3匹の盲目のねずみ』(1948年)
  短編作品、戯曲(『ねずみとり』)
  原題:『Three Blind Mice』





『マン島の黄金』(1997年)
短編集

収録作品

『夢の家』(1926年)
短編作品
原題:『The House of Dream』

『名演技』(1923年)
短編作品
原題:『The Actress』
   『A Trap for the Unwary』

『崖っぷち』(1927年)
短編作品
原題:『The Edge』

『孤独な神さま』(1923年)
短編作品
原題:『The Lonely God』

『マン島の黄金』(1930年)
短編作品
原題:『Manx Gold』

『壁の中』(1925年)
短編作品
原題:『Within a Wall』

『光が消えぬかぎり』(1924年)
短編作品
原題:『While the Light Lasts』

『白木蓮の花』(1926年)
短編作品
原題:『Magnolia Blossom』

『愛犬の死』(1929年)
短編作品
原題:『Next to a Dog』





戯曲

『ブラック・コーヒー』

収録作品

『ブラック・コーヒー』(1930年)
原題:『Black Coffee』

『評決』(1958年)
原題:『Verdict』





『蜘蛛の巣』(1954年)
原題:『Spider’s Web』





『招かれざる客』(1958年)
原題:『The Unexpected Guest』





『海浜の午後』(1962年)

収録作品

『海浜の午後』
原題:『Rule of Three』
   『Afternoon at the Seaside』

『患者』
原題:『The Patient』

『鼠たち』
原題:『The Rats』





『アクナーテン』(1973年)
原題:『Akhnaton』





リレー小説

『漂う提督』(1931年)
長編作品(第4章担当)
原題:『The Floating Admiral』

英国ディテクションクラブ企画
黄金時代を代表する推理小説家らによる合作

プロローグ G・K・チェスタトン
01    C・V・Lホワイトチャーチ
02    G・D・H&M・コール
03    ヘンリー・ウェイド
04    アガサ・クリスティ
05    ジョン・ロード
06    ミルワード・ケネディ
07    ドロシー・L・セイヤーズ
08    ロナルド・A・ノックス
09    F・W・クロフツ
10    エドガー・ジェフスン
11    クレメンス・デイン
12    アントニー・バークリー





『ザ・スクープ』(1931年)
長編作品(第2章、第4章)
原題:『The Scoop』

黄金時代を代表する推理小説家らによる合作

01 電話の向こうから〈ドロシー・L・セイヤーズ〉
02 審問〈アガサ・クリスティ〉
03 フィッシャーのアリバイ〈E・C・ベントリー〉
04 凶器〈アガサ・クリスティ〉
05 トレーシーを追う〈アントニー・バークリー〉
06 動き出したスコットランド・ヤード〈F・W・クロフツ〉
07 ベリル、ブロード通りへ行く〈クレメンス・デイン〉
08 ポッツの正体〈E・C・ベントリー〉
09 ボンド通り? ブロード通り?〈アントニー・バークリー〉
10 ベリル、襲わる〈クレメンス・デイン〉
11 スマート警部の大手柄〈F・W・クロフツ〉
12 最後のスクープ〈ドロシー・L・セイヤーズ〉

『屏風のかげに』(1930年)
長編作品(第2章担当)
原題:『Behind the Screen』

1 ヒュー・ウォルポール
2 アガサ・クリスティ
3 ドロシー・L・セイヤーズ
4 アントニー・バークリー
5 ロナルド・A・ノックス





『アガサクリスティの秘密ノート』
(上)&(下)

クリスティの死後、自宅の小部屋の奥から発見された70冊以上のノートには、創作の秘密から未発表の短編作品が眠っていた。





探偵役

エルキュール・ポアロバトル警視Ms.マープルトミー&タペンスパーカー・パインハーリ・クィンのページは作成中です。
もう少々お待ちください。

  • URLをコピーしました!
目次