MENU
カテゴリー

【日本推理小説の夜明け】江戸川乱歩



別名義 小松竜之介
    平井太郎(本名)

生涯46回の引っ越しの末、現在は立教大学が管理する江戸川乱歩記念大衆文化研究センター(旧江戸川乱歩邸)へ落ち着いた。エドガー・アラン・ポーから筆名をとったのは有名。


生涯

幼少期から多くの翻訳推理小説に触れて成長した。
早稲田大学卒業後は多様な職歴や結婚を経て、1923年『二銭銅貨』が絶賛されてデビュー、『心理試験』以降は専業作家として執筆活動を続ける。
編集者としては、新人発掘や国内外の推理小説家と積極的に交流、日本推理小説の黎明を支えた。
晩年は病に悩まされながら評論・執筆活動は継続。
1965年、くも膜下出血のため死去。




日本推理小説の夜明け   江戸川乱歩

戦時中は検閲が厳しく探偵小説は執筆・出版は不可だったが、戦後は復興を遂げる――氏は、その立役者のひとりといっても過言ではない。
探偵小説雑誌『宝石』(刊行:1946年ー1964年)について1957年8月号から編集長を務めて、多くのアマチュア作家に推理小説を発表する機会を与え、高木彬光氏、星新一氏をはじめとした小説家の才能を見出した。
1947年には日本推理作家協会の前身である日本探偵作家クラブを設立。私財100万円を寄付して江戸川乱歩賞を設立した。
積極的な活動を認められて晩年には栄典である紫綬褒章・勲三等瑞宝章・正五位を受賞している。




探偵役

明智小五郎 少年探偵団 のページは作成中です。
もう少々お待ちください。


明智小五郎 シリーズ

☆個人的には、『心理試験』がオススメです。

短編8作・長編13作は 明智小五郎 を探偵役とした作品である。





少年探偵団 シリーズ

☆個人的には、『夜光人間』がオススメです。

短編34作は 少年探偵団 を探偵役とした作品である。

おすすめノンシリーズ

『幻影城』

長編作品 探偵小説評論
発表:岩谷書店
   1951年





『探偵小説三十年』

長編作品 評論
発表:岩谷書店
   1954年



以上、江戸川乱歩が創造した2組のシリーズ探偵
それぞれの活躍、どうぞ刮目あれ!

  • URLをコピーしました!
目次