Contents
- 1 UPLOAD
- 2 リンゴアップルアナグラム
- 3 密室ショートケーキ
- 4 銀泥荘殺人事件
- 5 未完成の暗号
- 6 まるごと果肉かき氷
- 7 イチゴのヒーロー殺し
- 8 サムなんだけど
- 9 月下の花崩し(推敲版)
- 10 探偵流儀 case-10三年目の切り裂きジャック
- 11 探偵流儀シリーズcase-14 深夜の銃声
- 12 後藤を待ちながら
- 13 探偵流儀シリーズcase-18 かけられなかった電話
- 14 O&J
- 15 探偵流儀シリーズcase-13 殺人犯は戻る
- 16 名探偵になろう
- 17 探偵流儀 case-09いつか素晴らしい目覚めを
- 18 探偵流儀シリーズcase-21 氷中殺意
- 19 探偵流儀case-23 この髪は誰のもの
- 20 毒入りリンゴ事件
- 21 誘拐されたので解決RTAします!
- 22 月下の花崩し(推敲前:第9執筆)
- 23 りんごに捧ぐ
- 24 探偵流儀シリーズcase-17 “直観”
- 25 林檎は見ていた
- 26 REPORT
- 27 AUTHOR
- 28 Kan
- 29 大和麻也
- 30 片里鴎
- 31 沖野唯作
- 32 凛野冥
- 33 ぎざ
- 34 uno
- 35 夜野舞斗
- 36 菱川あいず
- 37 庵字
- 38 久方ゆずる
- 39 運営
- 40 羽野ゆず
- 41 半社会人
- 42 真波馨
UPLOAD
-
リンゴアップルアナグラム
小学6年生のゆきずりアップルとアップル隅々はミステリ趣味が高じて連続殺人を開始。ある日2人は死体が凛野冥の傑作『探偵・渦目摩訶子は明鏡止水』を掴んでいたことを用い推理ごっこに興じる。この世に確かに存する奇跡、言葉遊びの真髄を見よ。 -
密室ショートケーキ
限定公開作品! クリスマスイブに公園で見つかった絞殺体。逮捕された被害者の恋人は、取調べで完全黙秘するものの、証拠は揃っており、冤罪の可能性はないように思えた。しかし、担当の女性検事・小野寺彩映(おのでらいろは)は、ある矛盾に気付く。密室の部屋に突如として現れたショートケーキに。 -
銀泥荘殺人事件
吹雪に包まれた銀泥荘にて。年越しパーティーが行われた翌朝、来客の星野文子は何者かから脅迫状を受け取り、ある部屋に呼び出された。そこで彼女を待ち伏せしていたのは、銀色の仮面をつけ、黒装束をまとった恐るべき怪人だった! 誰も入ることのできない密室で眠っていた少女に、無残な人間の生首と胴体が出現する謎。 犯人はいかなるトリックを使ったのか。犯人は一体誰なのか。 吹雪によって孤立した山荘で事件解決に挑むのは、東京池袋の名探偵の羽黒祐介と群馬県警の鬼警部、根来拾三だった! -
未完成の暗号
協力要請の内容は、手書きの遺書から暗号を見つけ出して解読すること。 手書きの遺書とともに命を絶った男性は、実は、殺害されたのか? 素人探偵・安堂理真が残された事実から真相を導く! -
まるごと果肉かき氷
今日もTRICKROOMでは実際に発生した事件をテーマにした考察を楽しむゲームが行われていた。 いつメンに加えて、新たな解答者も入店した中で競われた知恵の行く末とは如何に?? 解けてしまう前に、極上の謎をご賞味あれ! -
イチゴのヒーロー殺し
新潟ご当地戦隊“クダモンジャー”のひとり・城ノ内界人がイベント当日に殺害され、関係者の証言から現場は密室だったことが判明した。 担当果実を決めない活動スタイル、現場に残された衣装と潰されたマスク……ヒーローを殺したのは誰? 素人探偵・安堂理真の名推理、ここにあり! -
サムなんだけど
私立ハルク高等学校にて、生徒が頭を砲丸で殴られて殺される連続殺人〈ハルク砲丸事件〉が発生。 同校に通う高校生探偵・山本バーニング東西南北は、助手・いいちこサンダー桃子を伴い調査を開始するが…。 最低最悪の結末が待つ悪趣味学園ミステリ! -
月下の花崩し(推敲版)
ある夏の早朝。警察からの電話で白河由弦が告げられたのは妹・六花の死亡だった。 友人との二泊三日旅行を楽しんでいるはずの彼女に何があったのか……混乱する由弦に追いうちをかけるのは、遺体に残された明らかな他殺の痕跡、刑事の「事件と自殺、両方の視点から捜査している」という返答、そして後日の偏向報道……絶望の中、由弦は自らの手で妹の死の真相を掴み取る決意をした。 追い求めるのはただひとつ なぜ白河六花は殺されたのか? -
探偵流儀 case-10三年目の切り裂きジャック
三年前の殺人鬼〝切り裂きジャック〟が、再び動き出した可能性がある。しかし、風俗で働く女性だけを狙っていると思われていたジャックが今回殺害したのは専業主婦だった。 なぜ復活したのか、なぜ標的を変えたのか。 悲痛な真相を、探偵が語る。 シリーズ第10作! -
探偵流儀シリーズcase-14 深夜の銃声
転落事故を起こしたオープンカーの運転手と同乗者の死因は、ともに射殺。 また、同じ拳銃で殺害された遺体が離れた場所から新たに発見されて…… 暴力団同士の抗争か。 何らかの罠か。 闇に煌めくのは、寄贈店街な真実を見抜く探偵の双眸――シリーズ第14作! -
後藤を待ちながら
『授業が終わり次第、駅前の逆さピエロ像にて待つ』 相談を持ち掛けてきた女子大学生・入駒幸は、同じ筆致の、同じ文面の3通の手紙を差し出した。 碓氷、蒲生は同じ筆致の、同じ文面の3通の手紙を前に、推測を始める。 差出人の『後藤』の正体は誰なのか? 碓氷の推理の行方とは……? -
探偵流儀シリーズcase-18 かけられなかった電話
冷めきった夫婦関係の終止符を打とうと、夫に死を贈ることにした妻。 夫の不倫相手を巻き込み、目的を完遂して警察の訪問を待った。 しかし、事情聴取に訪れたのは警察だけではなく……?! 探偵が穏やかに犯人を追い詰める、第18作。 -
O&J
探偵オーヒラ&助手ジェスが活躍するライトなミステリー短編集。 -
探偵流儀シリーズcase-13 殺人犯は戻る
河川敷で発生した殺人事件――定点カメラに捉えられたのは、犯行直後と思われる殺人犯らしき人物の姿。 その人物は、画面の中で、前触れなく唐突に踵を返した。 なぜ〝殺人犯は戻る〟ところを捉えられたのか。 探偵の発想・推理で真相が明かされるシリーズ第13作! -
名探偵になろう
公は、幼いころ誘拐されて探偵に助けられた経験がある。 名探偵になりたい意識が、10年越しに〝何故、あの探偵は自分を助けることができたのか?〟と考えさせる。 公が時を越えてたどりついた真相とは? -
探偵流儀 case-09いつか素晴らしい目覚めを
恋人を亡くした女性に掛けられた殺人の疑惑――湖でおぼれて心肺停止状態の恋人の傍らで何もしなかった彼女の10分間。 証言どおり気が動転していただけなのか、それとも…… 警部が持ち込んだ謎。 探偵が導き出した真相とは? シリーズ第9作! -
探偵流儀シリーズcase-21 氷中殺意
幾度目かの殺害計画を進めるため叔父邸宅を訪れた松浦義和。 準備完了に満足して間もなく――探偵が来訪した。 探偵の存在 叔父の提案 想定外の事態に義和は……?! にこやかな探偵に追い詰められてドタバタ必至! 第21弾 -
探偵流儀case-23 この髪は誰のもの
吹雪に閉ざされたペンションで発生した殺人事件。現場からは連続殺人を思わせる文章が発見された。 居合わせた探偵により関係者がひとりずつ事情聴取されることにはなったのだが…… この髪の毛は、一体、誰のもの? 探偵流儀シリーズ第23作 -
毒入りリンゴ事件
大企業田古瀬グループ令嬢・真夜が毒入りリンゴを摂取して間もなく死亡した。 父親は秘書に命じて、人格に難はあるものの優秀な探偵・鍋島寄席也を見つけ出すと真相解明を依頼する。 なぜ真夜はリンゴで服毒死したのか――鍋島は複数の解答を提示した。 -
誘拐されたので解決RTAします!
2024年5月10日金曜日の夕刻、 羽熊有流羅(はぐまあるら)は、誘拐された。 突然の事態に身を置きながらも、彼女はどうにか冷静に思考する。その延長として、未成年誘拐被害者の生存率を鑑みた結果、まずは脱出を試みようと決意した。積極的に犯人と会話して情報収集していると、9年前に失踪した母が事件に関係しているのではないかと疑いを持ってしまう。 悩んだ末、2日後に「母の日」を控えた娘として 有流羅はこのまま逃げ続けるだけではいけないと自らを奮い立たせる――そうだ、わたしがすべきなのは解決RTAだ――誘拐によって引き起こされた問題を解決するため、少女は思考を止めない。 -
月下の花崩し(推敲前:第9執筆)
ある夏の早朝。警察からの電話で白河由弦が告げられたのは妹・六花の死亡だった。 友人との二泊三日旅行を楽しんでいるはずの彼女に何があったのか……混乱する由弦に追いうちをかけるのは、遺体に残された明らかな他殺の痕跡、刑事の「事件と自殺、両方の視点から捜査している」という返答、そして後日の偏向報道……絶望の中、由弦は自らの手で妹の死の真相を掴み取る決意をした。 追い求めるのはただひとつ――なぜ白河六花は殺されたのか? -
りんごに捧ぐ
野々原貴矢が告白した澤田林檎は、夏休みの宿題を代わりにやることを条件に交際を承諾する。しかし、直後、りんごは不良グループに殺される。りんごに捧ぐ復讐の行方とは -
探偵流儀シリーズcase-17 “直観”
すれ違いざまに相手を橋から突き落として死亡させた男が主張する直観――殺される前に殺した。 事実、死亡したのは連続通り魔殺人犯と思われる男性だった。 “直観”が成立するのはなぜか? 探偵がからくりを明らかにする、第17作! -
林檎は見ていた
婚約者殺害の容疑をかけられた女性。だが彼女は、とある理由で殺人実行が不可能な状況にあり……。 同窓会をきっかけに、推理作家と探偵の迷コンビがアリバイ崩しに挑む! 事件の裏に潜む、犯人の巧妙な計画とは?
REPORT
AUTHOR
-
Kan
Kan 雨の日には、珈琲と殺人を 作品一覧 -
大和麻也
大和麻也 どうぞごひいきに、よろしくお願いします 作品一覧 -
片里鴎
片里鴎 よく分かりません 作品一覧 -
沖野唯作
沖野唯作 たまにミステリを書くヒト科。 作品一覧 -
凛野冥
凛野冥 毎度、お騒がせします。 作品一覧 -
ぎざ
ぎざ 回文とアンビグラムが好き。カクヨムでミステリー小説などを投稿してます。テーマ『探偵役と謎』で回文を一つ。「薔薇無くとも終ぞ無い。ならこの夜鍋。探偵役には… -
uno
uno 気ままにミステリを書きます。M.R.先生の追っかけです。 作品一覧 -
夜野舞斗
夜野舞斗 推理小説が好きです。特に探偵の推理と犯人を追い詰めるところ。ロジックミステリーや青春ミステリーを好んで書いております。 作品一覧 -
菱川あいず
菱川あいず 高校の新しいクラス。初日に誰とも話さず東野圭吾さんの「殺人の門」を読んでいたら、友達ができず、青春を棒に振るいました。僕がミステリーを書くのは、ミ… -
庵字
庵字 フェアプレーを信条としています。 作品一覧 探偵流儀シリーズ 本格ミステリ 安堂理真シリーズ -
久方ゆずる
久方ゆずる ヨロシクお願い致します! 作品一覧 -
運営
運営 ミステリに詳しくなりたい。今のペンネームは「視葭よみ」 作品一覧 記事一覧 -
羽野ゆず
羽野ゆず 珈琲とチョコと推理小説が好き。恋愛小説も好きです。 作品一覧 -
半社会人
半社会人 思わず唸らされるようなミステリを読むことが好きです。 作品一覧 -
真波馨
真波馨 推理小説が私の読書人生を変えたと言っても過言ではない 作品一覧
1万文字 2万文字 3万文字 4万文字 5.5万文字 5万文字 5000文字 MysteryExhibition1 アンソロジー企画 一人称 三人称 女主人公 男主人公 複合人称